コメントを投稿するときの注意点
- 匿名でコメントされるなら「名前/URL」にしてコメントしてください
- URLのところは、入れなくてもコメントをすることができます。
- iOSの方は、埋め込みフォームだとバグで遅れないみたいなのでフルページでコメントをしてください。(この件に関しては僕に聞かないでください。Bloggerにフィードバックを送信して教えてあげてください。)
- コメントの返信が届いたか知りたい場合にはコメントフォーム下の「通知を受けとる」に☑️をいれてください。
コメントの機能
- 画像表示
ふじやんさんに教えてもらったことなのですが、テストブログのため記事を教えることはできません。
やり方
<a href= "画像URL" >スクリーンショット</a>を入力し、投稿する。
対応リンク
blogger.googleusercontent.com
lh3
- アンカーリンク
- 埋め込み+フルページ兼用コメント欄
先程の<a href= "xxx.html" >テキスト</a>で投稿をしてください。
子ネタ
外部リンクの場合、Font Awesomeのアイコンが表示され、別タブで開きます。
埋め込み
埋め込みフォームのコメント欄です。(iOSではバグにより利用できません。)
フルページ
別タブで開く、フルページのコメント欄です。(iOSユーザーはこちらからお願いします。)